ピラティス– category –
-
ピラティスで骨盤底筋を鍛えるメリットは?ピラティスで骨盤矯正
現代社会では長時間のデスクワークや運動不足により、骨盤底筋が弱くなったり骨盤が歪んでしまうなどの悩みを抱える方が増えています。 骨盤底筋は骨盤の底部ある筋肉群で、内臓を支えたり排尿や排便のコントロールしたり etc 様々な重要な役割を担ってい... -
「ピラティスで人生が変わった!」って本当にある?事例をご紹介
「ピラティスに興味はあるけれども、一歩踏み出せない…」こんな思いを抱えていませんか? このようにお考えの方は、「ピラティスを始めると、本当にカラダって変わるのかな?」という疑問をお持ちなのだと思います。 もちろん合う合わないはありますが、「... -
ピラティスにダイエット効果はある!?ダイエット効果や注意点をご紹介
ダイエット目的でピラティスを探している方、ピラティスを始める方もいらっしゃることでしょう。 Yon Pilatesではダイエットではなく「ボディメイク」としてのピラティスをおススメしていますが、ピラティスにダイエット効果がないわけではありません。 そ... -
初心者の方向け!失敗しないピラティススタジオの選び方
「ピラティスはやったことがないけど興味ある」 「初心者だからどのスタジオを選べば良いのかわからない」 ピラティスに対してこんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか? ピラティスは初心者の方でも楽しめるエクササイズですし、やればやるほ... -
不眠と腸の関係
こんにちは♡ ひとみです!! えー、やっぱり、どー考えても本当に腸が大事だよって話です!!笑 みなさんの感じる不調ってなんでしょうか?! クライアント様からよく聞く不調の一例を挙げていきます。 その1 【 不眠 】 眠れない。。。 寝つきが悪い... -
本当の目的
お久しぶりです!! 最近、クライアント様から、ダイエットのご相談を多く寄せられます。 やっぱりピラティスをやろうと思われる方は、【 美意識が高い!! 】 なので、ダイエットプログラムを現在作成中でございます♡ 実際の話、ただ痩せるだけなら、食... -
そろそろ冷え対策が必要に!!
近頃、すっかり朝晩は寒くなってきましたね(^_^;) 夏大好き冬嫌いなので、夏の終わりが寂しい私です。😢 冬が嫌いな理由はズバリ!!寒いから!!笑 遺伝子検査の結果でもバッチリ冷えの遺伝子を持っている私。ピラティスで昔よりかなり冷えは改善されてき... -
女性の大敵 PMS!
PMSは月経前症候群(PremenstrualSyndrome)の略称で、その名の通り、生理前に起こる不快な現象です。 具体的な症状は個人差がありますが、不快な身体感や情緒不安定、イライラ、疲労感などが一般的な症状として挙げられます。その原因はまだ完全には解明さ... -
女性の大敵!!尿漏れにもピラティスがいい!
こんにちはーーー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )☀️ 女性って本当に色々大変!! 今日は尿もれについて書きたいと思います。 出産を経験された方ならほとんどの方がぶち当たる尿漏れの壁!! ましてや、2人目・3人目と増えれば増えるほど尿漏れの悩みは顕著になってきます。咳... -
10月のスタートです♡
さあ!! 10月も頑張ります!! 気候もとても心地よくなってきましたね♡ Yonでは朝ヨンが大人気♡朝から動くのってとっても気持ちいいですよね! 人は1日に使える集中力だったり、やる気の量が決まっています。だから夜に向かってどんどん気力も減っていき...
12